シミュレーション PR

【獅子の如く~戦国覇王戦記~】名だたる戦国武将と共に天下統一を目指す戦国×戦力RTS

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんな人にオススメ!

戦国時代が好きな方!
有名武将が好きな方!
仲間と協力してゲームを楽しみたい方!
戦略や策略を立ててゲームをしたい方!

獅子の如く~戦国覇王戦記~ってどんなゲーム?

天下情勢が変動し続ける戦国時代を舞台とした戦国・戦略シミュレーションです。

プレイヤーは、自身の拠点を持ち、領土や武将を強化しつつ、同盟や略奪を繰り返し、天下統一を目指します。

リアルに再現された戦国の世界観は、歴史シミュレーションが好きな人なら、かなりハマる事でしょう!!

また、硬派な戦国シミュレーションゲームの中でも、歴史クイズや、姫武者をゲットする恋愛シミュレーション等、遊びのあるイベントも数々あり、プレイヤーを飽きさせない所も魅力的です。

獅子の如く~戦国覇王戦記~の特徴

タイトル獅子の如く~戦国覇王戦記~
ジャンルシミュレーション
対応端末iOS/Android
価格プレイ無料(アプリ内部課金あり)
販売元Six Waves Inc.
対象年齢12歳以上
公式サイト獅子の如く~戦国覇王戦記~ 公式サイト

獅子の如く~戦国覇王戦記~の良いところ・悪いところ

良いところ

美麗なグラフィックによる日本の有名な武将

伊達政宗・織田信長といった有名な武将達が、作りこまれた美しいグラフィックにより細部までリアルに描かれています。

また、武将一人、一人が、高品質でまるで生きているかのように動くアニメーションが特徴的です!!

数々の武将がボイス付きで登場するので、ゲームの世界感という意味でも深く浸れるでしょう!!

「一族」と呼ばれる他プレイヤーとの同盟

「一族」では、他プレイヤーと相手プレイヤーとを攻める事が出来る等、協力してゲームを楽しむ事が出来ます。

また、情報共有や戦闘時の綿密な打合せ、他の一族と同盟関係を結び、共通の敵を攻めたりと、豊富な戦術がゲームの醍醐味になっています。

ぜひ、チャットを使い、戦略を練ったり、雑談を楽しむ等のコミュニケーションを楽しんでみて下さい!!

選ぶ選択肢によって後々の展開が変化する「評定」

配下となった武将と様々な意見交換を行う「評定会議」が用意されています。

提案等はどれも良い意見の為、どの提案を受け入れるかにより、今後の任務内容や城の発展に影響が変わってくると言う斬新なシステムになっています。

序盤では、これに従って進んでいくと、綺麗に育っていく為、初心者でも遊びやすくなっています。

悪いところ

ログアウト中も攻撃を受ける

リアルタイムストラテジーの為、ログインしていない間でも自身の城を攻め落とされる可能性があります。

その為、理不尽に負けてしまう事もあるでしょう。

「一族」に加入していれば、耐久力もあり、他プレイヤーがオンラインの時間も多いので、ゲームを始めた際はまず、「一族」に加入する事をおススメします!!

武将のキャラデザインが似ていて見分けがつきにくい

グラフィック自体は綺麗でとてもリアルに作られていますが、どの武将を見ても同じような顔に見えてしまいます。

上記の画像は、まだ武将の数が少ないですが、顔が似ている武将がいます。

ゲームが進んでいくうちに、武将の数もふえますので、益々誰だか分からなくなってしまう可能性はあります…

登場している武将が多いので仕方ないかもしれませんが…もう少し特徴をつかみやすくしていたら良かったかもしれません。

獅子の如く~戦国覇王戦記~のレビューまとめ

男性の口コミ
男性の口コミ

しっかりめのグラフィック、骨太で芯のあるシナリオ・戦略の立て甲斐のあるバトルなど魅力的ですが、それもストラテジーゲーム初心者の自分でもすぐ馴染んで楽しめました。

女性の口コミ
女性の口コミ

イベントが楽しいです。最初は自分の城をただ粛々とレベルアップさせるだけのゲームと思っていましたが、イベントや城以外の他の機能もあり、とても楽しかったです。

男性の口コミ
男性の口コミ

はじめて2カ月ぐらい経ちました。ゲームにハマりにくい私でも楽しませて貰っているのは、このゲームが面白いからでしょう。

女性の口コミ
女性の口コミ

ストラテジーゲームは、横持ちのゲームが多数なので、こちらは縦持ちだったので驚きました。縦画面になる事で文字とかが見にくくなるのかな?など思っていましたが、全くそんなこともなく寧ろ移動中も気軽に起動して遊べているので捗っています。